メニュー

医師紹介

挨拶文

こんにちは。リウゲ内科小田井クリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。当院では、患者様一人ひとりの健康と安心を最優先に考え、心のこもった医療サービスの提供に努めています。
当院は、40年間にわたり地域医療を支えてきた院長の龍華二郎の意思を継承し、副院長の龍華章裕を中心に全医療スタッフがさらなる発展を目指しています。発熱などの一般内科全般の診療はもちろん、特に糖尿病や腎不全を中心とした生活習慣病の治療を、経験豊富な糖尿病専門医と腎臓専門医が最新の知識を活かし、患者様の健康を総合的にサポートいたします。
当院のスタッフは常に笑顔で親切な対応を心がけています。皆様がリラックスして受診していただけるよう、温かい雰囲気作りに努めています。地域の皆様の健康な生活を支えるため、これからも信頼されるクリニックを目指してまいりますので、何卒、よろしくお願いいたします。

副院長 龍華章裕

副院長
龍華 章裕(りゅうげ あきひろ)

略歴

1985年 名古屋市西区生まれ
2009年 日本大学医学部卒業
2009年 独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター 初期研修
2011年 独立行政法人 労働者健康安全機構 中部ろうさい病院 後期研修
2012年 独立行政法人 労働者健康安全機構 中部ろうさい病院 腎臓内科
2014年 聖マリアンナ医科大学腎臓高血圧内科 国内留学
2015年 豊橋市民病院 腎臓内科
2016年 名古屋大学大学院医学系研究科 病態内科学講座 腎臓内科学
2022年 独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター腎臓内科
2024年 リウゲ内科小田井クリニック

所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本腎臓学会
  • 日本透析医学会
  • 日本高血圧学会

資格

  • 日本内科学会認定医、総合内科専門医
  • 日本腎臓学会専門医
  • 日本透析医学会専門医
  • 医学博士(名古屋大学大学院医学系研究科)
  • 難病指定医
  • 身体障害者手帳指定医(腎臓)
  • 緩和ケア研修会修了

書籍・論文など

英文雑誌
  1. Ryuge A, Shimizu H, Ohyama Y, Yamaguchi M, et al. Ischemic Acute Tubular Necrosis due to Diltiazem Overdose. Intern Med. 2016;55(9):1149-51.
  2. Ryuge A, Matsui K, Shibagaki Y. Hyponatremic Chloride-depletion Metabolic Alkalosis Successfully Treated with High Cation-gap Amino Acid. Intern Med. 2016;55(13):1765-7.
  3. Ryuge A, Ito Y, Yamakawa T, Tanaka H, et al. Fanconi Syndrome Associated with Hyponatremia in Two Patients with Legionella Pneumonia. Intern Med. 2016;55(23):3479-3484.
  4. Ryuge A, Nomura A, Shimizu H, Fujita Y. Warning: The ECG May Be Normal in Severe Hyperkalemia. Intern Med. 2017 Aug 15;56(16):2243-2244.
  5. Ryuge A, Yazawa M, Kitajima K, Nakazawa R, et al. Hemorrhagic shock due to bleeding from an arteriovenous fistula after allograft biopsy in a kidney transplant recipient: a case report. CEN Case Rep. 2018 May;7(1):5-8.
  6. Ryuge A, Saito S, Morioka H, Hachiya A, et al. Acquired Fanconi Syndrome in a Patient with Nontyphoidal Salmonella Bacteremia. Intern Med. 2021 Mar 1;60(5):761-764.
  7. Ryuge A, Kim H, Suzuki Y, Okazaki M, et al. Refractory Hypotension Caused by Selenium Deficiency in a Patient on Peritoneal Dialysis. Intern Med. 2021 Aug 1;60(15):2461-2464.
  8. Ryuge A, Kosugi T, Maeda K, Banno R,et al. Basigin deficiency prevents anaplerosis and ameliorates insulin resistance and hepatosteatosis. JCI Insight. 2021 Oct 22;6(20):e142464.
  9. Sugiyama J, Ryuge A, Mitsubayashi K, Ito M,et al. Dapagliflozin induced hypernatremia via osmotic diuresis: a case report. CEN Case Rep. 2024 Feb;13(1):9-13.
  10. Ryuge A, Nagamine S, Saito M, et al. Hypernatremic chloride-depletion metabolic alkalosis successfully treated with high cation-gap amino acids: a case report. CEN Case Rep. 2023 Nov 22.
雑誌
  1. 龍華章裕、志水英明 代謝性アルカローシスの症例 レジデントノート 14 (6), 1154-1161, 2012.
  2. 龍華章裕、志水英明 尿が出ません,どうしたらよいのでしょうか レジデントノート 14 (18), 3391-3397, 2013.
  3. 龍華章裕、志水英明 利尿薬の使用で臨床上,よく出会う副作用は? 月刊薬事 56 (2), 179-182, 2014.
  4. 龍華章裕、志水英明、藤田芳郎 急性腎障害 診断と治療 102 (suppl) 317-325, 2014.
  5. 龍華章裕、柴垣有吾 他科からのコンサルトに必要な水・電解質と酸塩基平衡の知識 Medical practice 32, 47-56, 2015.
  6. 龍華章裕 Ca異常を診療する レジデントノート 17 (3), 553-563, 2015.
  7. 龍華章裕 透析患者の周術期管理 レジデントノート 17 (15), 2826-2835, 2016.
  8. 龍華章裕 低Na血症の過剰補正をコントロールするためのデスモプレシンの使用 : システマティックレビュー Fluid Management Renaissance 6(4): 365-366, 2016
  9. 龍華章裕、志水英明 サイアザイド系利尿薬. 血圧 44:485-488, 2017.
  10. 龍華章裕 薬剤によって起こる電解質異常とは 月刊薬事 59 (5), 939-946, 2017.
  11. 龍華章裕、志水英明 よく使う日常治療薬の正しい使い方 利尿薬の正しい使い方 : 利尿薬の概観を捉え,実践で使える知識を習得する レジデントノート 19 (10), 1811-1816, 2017.
  12. 龍華章裕、志水英明 わが国における透析の現状と感染症のリスク・インパクト 薬局 68(13): 3716-3722, 2017.
  13. 龍華章裕 カルシウム,リン,マグネシウム異常症 マグネシウム異常症 medicina 55 (7), 1054-1058, 2018.
  14. 龍華章裕 薬物と腎疾患 Hospitalist = ホスピタリスト 6 (1), 125-149, 2018.
  15. 龍華章裕 透析患者で注意すべき検査 medicina 56 (9), 1461-1463, 2019.
  16. 龍華章裕 利尿薬を使用する際の注意点や気をつけたい副作用は? レジデントノート 23 (9), 1376-1384, 2021.
  17. 龍華章裕 低ナトリウム血症の治療 レジデント 14 (3), 16-23, 2021.
  18. 龍華章裕 PPI 月刊薬事 63(10): 2125-2127, 2021.
  19. 龍華章裕 下剤 月刊薬事 63(10): 2128-2131, 2021.
  20. 龍華章裕 メタボリック症候群におけるCD147/Basiginの役割 医学のあゆみ 280(11): 1169-1170, 2022.
  21. 太田紗代、龍華章裕、志水英明 AKIにおける病歴聴取 レジデントノート 24 (12), 2037-2041, 2022.
  22. 龍華章裕 特集 浮腫と脱水-Q&Aで学ぶジェネラリストのための体液量異常診療 扉 medicina 60 (8), 1184-1185, 2023.
  23. 三林建太、龍華章裕 薬剤性による浮腫 medicina 60 (8), 1258-1261, 2023.
  24. 脇田篤、木内丈滉、龍華章裕 カリウム代謝異常 月刊薬事 66 (5), 865-872, 2024.
  25. 龍華章裕 書評(Dr.長澤印 輸液・水電解質ドリル) medicina 61 (5), 731-731, 2024.
  26. 山家豊、龍華章裕、服部正嗣 腸閉塞の輸液 レジデントノート 26, 260-267, 2024.
雑誌編集
単行本(分担執筆)
  1. 三宅 康史(編)輸液再確認!!: ERドクター便利帳
  2. 志水 英明, 田中 章郎(編) The Renal Drug Handbook第4版 日本語版 ―腎臓内科医のための究極の処方ガイド
  3. 柴垣 有吾(監修), 上原 温子(翻訳)臨床がわかる腎生理
  4. 坂本壮 (編集) , 田中竜馬 (編集) 救急外来,ここだけの話
  5. 志水 英明 (編集) 輸液グリーンノート
  6. Evan R.Goldfischer (著), 柴垣 有吾 (監修), 冨永 直人 (翻訳) 世界一やさしい! 尿路結石の本
  7. 柴垣 有吾 (監修), 冨永 直人 (翻訳), 椙村 益久 (翻訳), 志水 英明 (翻訳) 低Na血症 体液・水電解質異常の臨床とその理解
  8. 病気がみえる vol.8 腎・泌尿器 監修
  9. 坂本 壮 (編集) 救急外来 オススメ処方・ダメ処方
  10. 今井 圓裕 (編集, 著)、丸山 彰一 (編集, 著)、猪阪 善隆 (編集, 著) 腎臓内科レジデントマニュアル第9版
  11. 西﨑 祐史 (編集), 長浜 正彦 (編集) そうだったのか! 実臨床で必要な輸液の考え方〜症例で学ぶ 患者に応じた体液・電解質管理
  12. 赤井 靖宏 (編集) こんなときどうする?腎疾患 ―診療の悩みを解決する腎疾患テキスト

院長
龍華二郎(りゅうげじろう)

所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本腎臓学会

資格

  • 医学博士(名古屋大学大学院医学系研究科)
  • 難病指定医
  • 身体障害者手帳指定医(腎臓)
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME